ざっぱい

ざっぱい
I
ざっぱい【雑俳】
〔雑体の俳諧の意〕
前句付け・笠(カサ)付(冠付)け・沓(クツ)付け・折句(オリク)など, 多様な短詩形の庶民文芸の総称。 もっぱら機知を楽しむ点に特色がある。 江戸中期から用いられた語。
川柳
II
ざっぱい【雑輩】
取るに足らない人物。 小者。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”